2007年01月24日
2007年01月14日
サッカー練習、百人一首かるた大会
28日酒田市幼稚園保育園のサッカー大会があります。
息子が選手に選ばれているので練習に連れて行きました。
私は一生懸命ドリブルを教えました。

娘のほうはと言うと今日は百人一首かるた大会。
半日かと思ったら一日かるた。すごい集中力。
私は朝、会場に送り、息子たちのサッカー指導のほうへ。サッカーが終わって午後からかるたの見学。こちらからは遠くて札が見えない。

息子が選手に選ばれているので練習に連れて行きました。
私は一生懸命ドリブルを教えました。
娘のほうはと言うと今日は百人一首かるた大会。
半日かと思ったら一日かるた。すごい集中力。
私は朝、会場に送り、息子たちのサッカー指導のほうへ。サッカーが終わって午後からかるたの見学。こちらからは遠くて札が見えない。
Posted by くま at
00:07
│Comments(2)
2007年01月07日
三ジャ

Posted by くま at
17:31
│Comments(5)
2007年01月07日
R&B/HIPHOP特集

車でいつも聴くのだが、十年でスピーカーのコーンの接合部が破れて今までビビリ音で聴いていた。紫外線でやられるらしい。雑音がうるさく、とうとうとりあえず前だけのスピーカー新調。16センチと17センチ迷ったが後者を選んだ。径がデカイと音に厚みがでる。音量は小さくして聴くが、厚みのある音だ。ツィーターも取り付けた。パイオニアにした。前は一時間の作業。後ろは三時間の作業となるため後日本職にまかせる。ん〜!いい音。もう十年同じ車をのらないといけないかな。
Posted by くま at
00:50
│Comments(0)
2007年01月02日
同窓会2・3
ホテルサンルートで午後1:30から午後4:00までなんと20年ぶりの同窓会。
酒田駅前の庄内藩で午後4:00から午後7:00まで2次会。


酒田駅前の庄交ビル内のフリースタイルで午後7:00から午後10:00まで3次会。

3次会はまだまだ続くようでしたが帰ってきました。
もう8時間でダウンです。っていいながらブログはしっかり書く。あまり飲めないのでさめるのはやいんです。
同窓会には知らない人、知らないおじさん。いっぱいでした。
「おめ、だれだけ?」と聞き回りました。
いつも会ってる友達から、良く聞けるね!と言われたけど、せっかくこういう場があるんだからとアチコチ おめだれ?おめだれ?と回りました。
はじめてみるような分からない人でも名前を聞いていろいろ思い出しているうちにいろいろ忘れてる記憶がよみがえってきて、変な感覚なんですよ。中学校にタイムスリップして教室で酒飲んでる感じで不思議でした。
酒田駅前の庄内藩で午後4:00から午後7:00まで2次会。
酒田駅前の庄交ビル内のフリースタイルで午後7:00から午後10:00まで3次会。
3次会はまだまだ続くようでしたが帰ってきました。
もう8時間でダウンです。っていいながらブログはしっかり書く。あまり飲めないのでさめるのはやいんです。
同窓会には知らない人、知らないおじさん。いっぱいでした。
「おめ、だれだけ?」と聞き回りました。
いつも会ってる友達から、良く聞けるね!と言われたけど、せっかくこういう場があるんだからとアチコチ おめだれ?おめだれ?と回りました。
はじめてみるような分からない人でも名前を聞いていろいろ思い出しているうちにいろいろ忘れてる記憶がよみがえってきて、変な感覚なんですよ。中学校にタイムスリップして教室で酒飲んでる感じで不思議でした。
Posted by くま at
23:48
│Comments(4)
2007年01月02日
同窓会

Posted by くま at
16:56
│Comments(2)
2006年12月24日
クリスマスケーキ
24日食べる用として22日の夜にケーキを買った。九時頃家に着いた。ママに24日までもつの?って言われて消費期限の確認。消費期限22日!今日じゃん!寝ようとしていた子供を引っ張りだし、急遽クリスマスパーティー!これは確認しなかった私のミス。まさか夜遅く食べることになるとは。
6等分して家族全員で食べた。みんなおいしい!って食べていた。私は気付いた。生クリームが一部ヨーグルト化してるのを。私はケーキにうるさいし敏感だ。みんなに言えなかった。せっかくのパーティーだから。心の中ですっぱいぞーと叫んだ。
どうしても仕切り直したかった。ママ!24日も食べよう!お金やるから買って来て!
今度はおいしいケーキだろう。楽しみだ。
6等分して家族全員で食べた。みんなおいしい!って食べていた。私は気付いた。生クリームが一部ヨーグルト化してるのを。私はケーキにうるさいし敏感だ。みんなに言えなかった。せっかくのパーティーだから。心の中ですっぱいぞーと叫んだ。
どうしても仕切り直したかった。ママ!24日も食べよう!お金やるから買って来て!
今度はおいしいケーキだろう。楽しみだ。
Posted by くま at
00:01
│Comments(1)
2006年12月21日
電気毛布

敷いて使ってます。
寝るときは3。
朝方、目が覚めたらダニマークにして寝ます。
熱くて目覚めいいですよ。起きるとき寒くないよ。
ヒーターの前から動けないって言う人はお試しあれ。
体には良くないよ。
みんなは電気毛布なんぼにして寝る?
Posted by くま at
22:31
│Comments(6)
2006年12月19日
2006年12月15日
2006年12月15日
焼肉ラーメン

携帯を忘れたので酒田のラーメンを考える会のホームページから画像をとった。ホームページの表示順に店回りをしてみよう。まだ足りないのでサンクスでパンでも買おうと下安町のサンクスに寄る。
Posted by くま at
12:08
│Comments(4)
2006年12月15日
予約券

お酒を良く飲むのか聞かれ、飲まないと言ったら不思議に思われた。甘いものと夕飯の遅さについて言われた。分かり切った健康の資料をもらった。
検査日は飲み会ある日の午前中。
こんな予約券もらえるなんて健康について考えるチャンスだ。
Posted by くま at
10:46
│Comments(0)
2006年12月10日
クリスマス会
酒田市○○保育園。
長男最後のクリスマス会。
1回目の遊戯
2回目の遊戯(獅子王)
3回目の遊戯(酒田甚句(S‐jink))
いよいよ余興
役員としてのご挨拶
みんな頑張ってます。
やるからには完璧を目指す。
「たらこ・たらこ・たらこ」で踊りながら登場!!!!
ちびまる子ちゃんの終わりの歌「アララの呪文」を踊る!!!!
みんなそろって記念写真!
無事終了!
ママと反省会の準備!セッティング。
反省会。
夕方から深夜まで盛り上がった。
くまは役員そして反省会のいいだしっぺ、主催者、幹事なのに飲み始めてすぐ終了しました。
Posted by くま at
19:18
│Comments(6)
2006年12月08日
いざ出陣

三脚は早朝セッティング。場所確保。
私の出番もある。いよいよ本番。
せっかくだからビデオを回しっ放し出ていき、自分も写ろう。
Posted by くま at
21:46
│Comments(6)
2006年12月06日
BAKU麦

今年は無理かと思った。
念願達成!
既に2個食べた。ごまパンとあんパン。
んめ!
おみやげのつもりが全部車で食べてしまいそう。
釣りオヤジさん行きましたよぉ。
Posted by くま at
11:32
│Comments(7)
2006年12月06日
電気、通信関係が好き

上の縒り線が電話線。
下の線が光ケーブル。光ケーブルって途中でジョイント出来ないらしい。電柱上のボックス(クロージャー)から家の中のCTUまで一本線。家の中のケーブルをパキッて折ったら100m先のクロージャーから大がかりに引き直し。結構な工事費になる。こういう話が大好き。次は単相3線について語ります。
Posted by くま at
10:12
│Comments(1)
2006年12月05日
クリスマスは?

みなさんクリスマスの準備はしてますか?
うちではツリーも何も出してません。
今年のクリスマスはいつやればいいのかな。ケーキを食べるくらいなんだけど。
休みの日は子供たちがいないんだよな。サンタさんもいつ来るんだろうな。
というのは、ペア温泉宿泊券を会社から賞品としてもらったんだけど、私は行かずに親にプレゼントしちゃいました。自分よりも親をちょっとゆっくりさせてあげたいからね。
子供も連れて行くことになっていて(いつの間にか自費で追加していた)、うちのと2人になります。
クリスマスに孫を連れて行くなんて。もっと早く行けばよかったのに。
期限が今年中なんだって。
ケーキをうちのと食べるくらいかな。
みんなは何かクリスマス的なことやりますか?
いよいよ、12/9(土)の保育園のクリスマス行事の練習や準備でフル回転です。
毎週、「あつまれー」「あつまれー」って言いつづけて練習してきました。
成功させるぞ。
いよいよ明日の夕方は実際の会場を借りて全員で完璧になるまで練習し最終確認です。
それまで買出しやいろんなものを探しに行ったり最終準備をします。
開催当日は終わったらごっつぉならべで、会費を集めて反省会か…。
うちにはだいぶ反省会の買い出し物が揃ってきたぞー。
Posted by くま at
21:35
│Comments(3)