2006年08月20日
鬼首
鬼首に行って来ました。

ガスってましたがとても気持ちよかったです。
25℃の気温でした。
上へゴンドラで行くと20℃ 涼しくて気持ちよかったです。
かぶとむしがたくさんいました。


いろいろ遊んだ後は鬼ざるそばを食べました。(食べることに夢中で写真なし)
ところで鬼首へ行く道、ナビの通り最上町役場から入ったら、やっと車が一台通れる位の道に差し掛かかって戻りました。結局普通どおり鳴子のあの十字路から左へ行きました。
ナビで示したとおり最上町から入って花立峠を通ると近い(15km位近い)ようですが、あの細い道登れるの?誰か知ってますか?
ガスってましたがとても気持ちよかったです。
25℃の気温でした。
上へゴンドラで行くと20℃ 涼しくて気持ちよかったです。
かぶとむしがたくさんいました。
いろいろ遊んだ後は鬼ざるそばを食べました。(食べることに夢中で写真なし)
ところで鬼首へ行く道、ナビの通り最上町役場から入ったら、やっと車が一台通れる位の道に差し掛かかって戻りました。結局普通どおり鳴子のあの十字路から左へ行きました。
ナビで示したとおり最上町から入って花立峠を通ると近い(15km位近い)ようですが、あの細い道登れるの?誰か知ってますか?
Posted by くま at
23:07
│Comments(1)
2006年08月19日
2006年08月16日
2006年08月16日
燃費グッズ

燃費グッズが注目浴びています。カー用品店入ってすぐにコーナーが出来上がった程です。これはネットオークションで買いました。たまたま高値更新ならなかったので、ショップより安く買いました。
ソケットにさすだけ。数十パーセント効果があるらしい。
Posted by くま at
21:50
│Comments(9)
2006年08月14日
夏祭り

八幡の夏祭りで保育園年長が踊った。うちの子が参加。S.JINKUにのって激しい踊りを披露した。
S.JINKUって知ってますか?
酒田甚句のアップテンポのアレンジです!
Posted by くま at
23:00
│Comments(2)
2006年08月14日
くま
家の庭(庭というよりこの辺で言う「ヤシギ」です)くまが下りて来そうですよね。

この通路だけ神社のもの。

昔はこの山を登って、ひと山こえた集落まで歩いていくのが楽しかったです。今はくまを気にしてか誰も山に入りません。
そう、カモシカはここを下ってきます。
冬になれば上からスキーで直滑降します。
3~4分あるいて後ろを振り向けば、広大な庄内平野と海が見えます。のぼればのぼるほど眺めはいいですが、そんな勇気はありません。

この通路だけ神社のもの。

昔はこの山を登って、ひと山こえた集落まで歩いていくのが楽しかったです。今はくまを気にしてか誰も山に入りません。
そう、カモシカはここを下ってきます。
冬になれば上からスキーで直滑降します。
3~4分あるいて後ろを振り向けば、広大な庄内平野と海が見えます。のぼればのぼるほど眺めはいいですが、そんな勇気はありません。
Posted by くま at
10:58
│Comments(0)
2006年08月14日
お盆
お墓掃除と同じ日8/6から家の軒下に車をぶら下げます。

先祖様が車に乗って帰ってくるからです。
近所みんなやってます。
庄内地方でもやらない家ありますか?

先祖様が車に乗って帰ってくるからです。
近所みんなやってます。
庄内地方でもやらない家ありますか?
Posted by くま at
10:43
│Comments(5)
2006年08月13日
2006年08月12日
いてて!だれも触らないでくれ

昨日、プールに行った。体はえらいことになった!!寝る頃には動けなくなった。
いてててててて!いてててててて!
肩、背中、胸はまっかっかです。
足はつねに水の中だったからあんまり焼けてない。
やけど
サンバーンといいます。
でも、このヒリヒリ感を体験しないと夏が終わらないよね。
Posted by くま at
23:15
│Comments(2)
2006年08月11日
プール&足湯



夏だから、やっぱり屋外プール。屋内プールもあります。
プールの施設内に温泉もありました。
プールは大人500円
小中学生170円でした。
高校生は250円。
そとに出ると足湯もあります。足湯はただ。

Posted by くま at
15:15
│Comments(3)
2006年08月10日
暑い

裸で寝ても暑い!エアコンつけさせてくれー!寒い人は布団をかけてねろ!
チャンネル争いならぬリモコン争い。
エアコンを寒いと言って消したことはありません。まだ暑いのに誰かから、寒い!って消されます。
25度なんて暑い!冷蔵庫に住みたい。
今も28度設定、2時間タイマーなってます。
ママは事務所で事務をしてますが、日中のエアコンでお腹がやられてるらしい。子供は風邪。
音のでないエアコン欲しいです。
Posted by くま at
23:31
│Comments(3)
2006年08月10日
プールの時期です


泳ぐならプールの季節です。
明日、子供と行こうと思っていた。子供が昼から友達と遊ぶ約束してきたってさ。
午前中しかいけないじゃん!
光ヶ丘に行ってきます!!!!!!
http://shisetsu.city.sakata.yamagata.jp/info/shousai/20.html
Posted by くま at
21:29
│Comments(3)
2006年08月07日
しんじらんね

しんじらんねでゃ~!
オークション(ストア)でお気に入りのものをゲットしました。通常15000円するものを8200円で。何かは秘密です。
代金引換えだったから、あんまり家の人から払ってもらうのは…
↑
みんな思いますよね!
「そうだ、宅急便の営業所止めにして、会社帰りに引換えにいこう」と考えました。
「宅急便の営業所止めにしてもらえたらうれしいな」
発送先の住所入力にはくまの住所をはっきり入力し、要望欄に宅急便なら営業所止め(営業所の住所記入)でという旨を記入しました。
今日、発送の連絡がメールで入りました。
なななななななななんと
本日発送しました。
宅急便○○センター くま
運送業者:佐○急便
この荷物はどうなるんだろう!
佐○急便でヤ○ト営業所止めなんて聞いたことがない。
要望をそのまま機械的に処理するのはいかがなものか?
なぜ確認をしていただけなかったか?
どう処理していただけますか?とクレームメール発信。
対応によっては初の「非常に悪い評価」を付けます。
Posted by くま at
21:08
│Comments(2)