スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2006年08月07日

しんじらんね


しんじらんねでゃ~!

オークション(ストア)でお気に入りのものをゲットしました。通常15000円するものを8200円で。何かは秘密です。

代金引換えだったから、あんまり家の人から払ってもらうのは…

みんな思いますよね!

「そうだ、宅急便の営業所止めにして、会社帰りに引換えにいこう」と考えました。

「宅急便の営業所止めにしてもらえたらうれしいな」

発送先の住所入力にはくまの住所をはっきり入力し、要望欄に宅急便なら営業所止め(営業所の住所記入)でという旨を記入しました。

今日、発送の連絡がメールで入りました。

なななななななななんと

本日発送しました。

宅急便○○センター くま

運送業者:佐○急便

この荷物はどうなるんだろう!

佐○急便でヤ○ト営業所止めなんて聞いたことがない。
要望をそのまま機械的に処理するのはいかがなものか?
なぜ確認をしていただけなかったか?
どう処理していただけますか?とクレームメール発信。

対応によっては初の「非常に悪い評価」を付けます。  


Posted by くま at 21:08Comments(2)